SoftBank「おてがるプラン」は高い?本当にお得なのか徹底比較!

SoftBank おてがるプラン 本当にお得なのか徹底比較

SoftBankが「おてがるプラン」とかいう新しい料金体系を発表したみたいだけど、実際のところ安くなるのかな?

ソフトバンクの「お手軽プラン」はdocomoのベーシックプランやauのピタットプランと同じような段階制の料金プランになっているようだね。

確かに使い方次第では今までよりも安く使うこともできそうな感じだけど、かなり条件が縛られてくるみたいだねー。

SoftBankが2018年6月29日よりスタートする新料金プラン「おてがるプラン」は条件が合えば月額1,980円で1GBのデータ通信と5分かけ放題をすることができる低価格プランになります。

しかし様々な条件があり…

  • 対象となる機種が限られている
  • SoftBank光に加入をする

をクリアしないと月々の料金を1,980円にすることができないなど、全てのユーザーが幸せになるようなプランではないようです。

ここではソフトバンクの新プラン「お手軽プラン」は本当に安くなるのか、どのような場合で安くすることができるのかなどを詳細に解説していきたいと思います。

Contents

SoftBankの新プラン「おてがるプラン」について

小容量向け3段階定額プラン

SoftBankの「おてがるプラン」は1GB・2GB・3GBで使用しているデータ量に合わせて段階的に料金が自動変動する3段階定額プランとなっており、3GBを超えてしまうと通信速度を最大128kbpsに制限されてしまいます。

おてがるプラン

通信速度制限の解除は1GBごとに1,000円かかってしまうので、月に3GB以上のデータ通信をする方は向いていないプランとなってしまいますね。

たしかにパッと見た感じだと安そうに見えるけどな?
パッと見ね。実は上記の料金は固定回線のSoftBank光に加入して「おうち割光セット」が適用され500円割引された時の料金が記載されているんだよね。

SoftBank光に加入しないという条件で「おてがるプラン」で契約をすると以下の料金となってしまいます。

ソフトバンク お手軽プラン(ケータイからの乗り換え)

使用データ量 〜1GB 〜2GB 〜3GB
データ定額
(おてがるプラン専用)
480円 1,480円 2,480円
スマ放題ライト
(ウェブ使用料込み)
2,000円
合計 2,480円 3,480円 4,480円

すごくややこしいのですが、永年1GBを2,480円で使うことができるのは、ケータイ(ワイモバイルや他社含む)から機種変更やMNPで対象機種を購入した方、6~18歳の方で新規契約(MNPを除く)で対象機種を購入した方が対象が対象となっています。

つまり…

  • 今までケータイを使ってきたユーザーが機種変更・MNPをする

じゃないと、お手軽プランを2年間2,480円で契約することができないということになります。なので、ほとんどの方はスマホからの乗り換えになるので以下のプランが適用されることになります。

ソフトバンク お手軽プラン(スマホからの乗り換えやプラン変更)

ケータイからの乗り換えではないユーザーに関しては、1年目は上記プランと同じ2,480円〜で使うことができますが、2年目以降は1,000円も高い3,480円〜ということになります。

使用データ量 〜1GB 〜2GB 〜3GB
データ定額
(おてがるプラン専用)
1年目:480円
2年目:1,480円円
1年目:1,480円
2年目:2,480円
1年目:2,480円
2年目:3,480円
スマ放題ライト
(ウェブ使用料込み)
2,000円
合計 1年目:2,480円
2年目:3,480円
1年目:3,480円
2年目:4,480円
1年目:4,480円
2年目:5,480円

今までケータイを使ってきたユーザーをスマホに乗り換えさせて請求金額を上げてしまおうという戦略なんでしょうね。

おてがるプランの対象機種

ソフトバンクの「おてがるプラン」は使用しているスマホが対象機種でないと契約することができない仕様となっており、2018年5月25日現在は以下のモデルが対象機種となっています。

  • iPhone SE(32GB)
  • iPhone SE(128GB)
  • Xperia XZ1
  • HTC U11
  • Android One S3
  • DIGNO J
  • HUAWEI nova lite 2
  • シンプルスマホ4

いわゆるエントリーモデルと呼ばれる端末価格の安いスマートフォンが対象となっているようです。

端末割引がない

そして、注意しないといけないのが「おてがるプラン」で購入した端末は月月割・一括購入割引は適用外となるので、今まで普通にあった端末割引を受けることができなくなります。

端末割引ないってことは「おてがるプラン」の料金にプラスして端末代金が上乗せされるってことだよね?
そうだね。だから1,980円でスマホを持つことができるなんて単なる幻想でしかないんだよ。

iPhone SEを購入して「おてがるプラン」に加入するとこんな感じになります。

1年目 2年目 総額(2年間)
iPhone SE(32GB) 2,700円 2,700円 64,800円
おてがるプラン(1GB) 2,480円 3,480円 71,520円
合計 5,180円 6,180円 136,320円

1GBしかデータ通信をしない場合でも毎月5,000円以上の金額を支払う必要があるのがわかりますね。

端末代金を48回分割払いにして25ヶ月目に機種変更をすることを条件に端末代金を半額になる半額サポートを選択することができますが2年ごとに端末を機種変更しないといけないので永遠に端末代金を支払わないといけないという自体に陥ってしまうことに…。

データ定額プランの方が安い?

通常のデータ定額プランとの組み合わせで月々割が適用される2GBプランだと、こんな感じの料金になります。

Softbank 1年目 2年目 総額(2年間) 3年目以降
iPhone SE(32GB)
端末代割引後
416円 416円 10,000円 0円
データ2GB+ウェブ使用料 3,800円 3,800円 91,200円 3,800円
スマホーダイライト(5分かけ放題) 1,700円 1,700円 40,800円 1,700円
合計 5,916円/月 5,916円/月 101,200円 5,500円/月
あれ?今までのデータ定額プランの方が安い?
そうなんだよね。最初は計算違いなのかなと思ったんだけど、何度計算しても既存のデータ定額プランよりも「おてがるプラン」の方が高くなってしまうんだよ。

48回払いの半額サポートを使って「おてがるプラン」を使うならこちらの方が安くなる可能性はありますが、3年目以降も機種変更した端末代を支払っていかないといけないので、結果的に料金は高くなってしまうことになるでしょう。

まとめ:ソフトバンクからワイモバイルに乗り換えよう!

安い料金でスマホを使いたいなら同じソフトバンク回線でサブブランド的位置付けになっているワイモバイルに乗り換えることをオススメします。ワイモバイルは他のキャリアと違ってお昼の時間帯など通信速度が遅くなることはないので、ソフトバンクで同じ感覚で使うことができるのが最大のメリットとなっています。


また、マイネオもソフトバンク回線の格安SIMサービスをスタートさせます。通信料金をとにかく安くしたいのであればワイモバイルよりも、マイネオのSプランに乗り換えることでかなり節約をすることができるでしょう。

マイネオは2018年10月末にau回線でiPhone・iPadのテザリングをすることができるようになります。

follow us in feedly