楽天モバイルでテザリング機能を使う!対応端末とテザリングの設定方法は?

楽天モバイルでテザリングはできる?

ドコモから楽天モバイルに乗り換えようかと思ってるんだけど、テザリング通信を使いたいんだ。楽天モバイルでもテザリングすることできるのかな??
楽天モバイルはドコモの回線を使ったMVNOだからAndroidスマホはもちろんだけど全てのiPhoneでもテザリング通信を使うことができるんだ。ただし、ちょっと注意点もあるから説明したいと思うね!

多くのスマホに搭載されているテザリング機能を使うことでWi-FiやポケットWi-Fiといったモバイルルーターがなくてもパソコンやタブレットといった端末をインターネットに接続することができるようになります。

テザリングを上手く活用することで、今まで契約していたモバイル回線用のモバイルルーターを使わずに済むので通信費用を大幅に節約することが可能となります。

楽天モバイルでテザリング機能を使うことができるのかどうか。また、どんな端末ならテザリング通信機能を使うことができるかなどを詳しく解説していきたいと思います。

楽天モバイルでテザリングは使えるの?

楽天モバイルはドコモ回線を使用した格安SIMサービスを提供しています。

au回線の格安SIMはiPhoneでテザリング通信を使うことができないなど制限がありますが、ドコモ回線にはそのような制限が一切ないので楽天モバイルでiPhoneを使っていても問題なくテザリング機能を使うことができるのです。

  • 楽天モバイルならテザリング機能を使える!

基本的にテザリング機能を搭載しているスマホであれば楽天モバイルのSIMカードを入れてテザリング通信をすることができます。

最近のスマートフォンであればテザリング機能は搭載されているので、特に機種を気にする必要はないでしょう。

iPhoneでテザリングをONにする方法

iPhoneであれば「設定」アプリの中にある「インターネット共有」という項目からテザリング機能をONにすることができます。

iPhone インターネット共有

MacやiPadで同じApple IDを利用している場合はWi-Fiメニューの項目に鍵マークが表示されているので、これを選択するだけで簡単に接続をすることが可能となっています。

もちろん、Apple製品じゃなくてもAndroidスマホやWindows PCでもパスワードを入力することでテザリングすることができます。

AndroidでテザリングをONにする方法

Androidなら「設定」の「無線とネットワーク」→「テザリングとポータブルアクセス」からテザリング機能をONにすることができます。

Android テザリング機能ON

接続したデバイスのWi-Fiメニューから「テザリングとポータブルアクセス」に表示されているパスワードを入力することでテザリングでインターネットに接続することができます。

テザリングができないケースもある

楽天モバイルのテザリング機能はほとんどの端末で通信をすることができると言いましたが、テザリングをすることができないケースもあるので注意が必要です。

テザリングをすることができないケースについてまとめるとこうなります。

楽天モバイルで購入したAndroidとiPhone できる
ドコモで購入したiPhone できる
SIMフリー版のiPhone できる
2015年以前にドコモで購入したAndroid できない
2015年以降にドコモで購入したAndroid できる
SIMフリー版のAndroid できる

かなりざっくりしていますが、2016年以前にドコモで購入したAndroidの端末だとドコモでは利用できたテザリングを楽天モバイルでは利用することができないことがあります。

これは2015年以前のドコモのAndroid端末にはテザリングをすると強制的にAPNを「mobile.jp」や「vdm.jp」から「dcmtrg.ne.jp」に切り替わってしまうようになっていたことが原因にあるようです。

ざっくりと年代で分けましたが富士通のスマートフォンだと…

  • ARROWS Fit F-01H(2015年10月):テザリングできる
  • ARROWS NX F-04G(2015年5月):テザリングできない

Samsungのスマートフォンだと…

  • Galaxy S7 edge SC-02H(2016年5月):テザリングできる
  • Galaxy S6 edge SC-04G(2015年4月):テザリングできる
  • Galaxy S6 SC-05G(2015年4月):テザリングできない

SHARPのスマートフォンだと…

  • AQUOS ZETA SH-03G(2015年5月):テザリングできる
  • AQUOS ZETA SH-01G(2014年11月):テザリングできない

ソニーのスマートフォンだと…

  • Xperia Z4 SO-03G(2015年6月):テザリングできる
  • Xperia Z3 SO-01G(2014年10月):テザリングできない

このように2014年にリリースされた多くのAndroidスマホは楽天モバイルでテザリングをすることができません。

しかし、2015年中頃から終わりにリリースされたAndroidスマホであれば、APNの設定が自動的に切り替わるということがない仕様に変更されたので楽天モバイルでもテザリング通信をすることができるようになったのです。

まあ、最近の機種なら大丈夫そうだな。
そうだね。ドコモで使っていた端末をそのまま持ち込みで楽天モバイルに乗り換えをする場合も2016年以降に購入したAndroidスマホなら特に問題はないのかなと思うよ。

なお、auやソフトバンクで利用していた端末をSIMロック解除をして楽天モバイルに乗り換えをする場合は、その端末がドコモの電波に対応をして使うことができればテザリングにおける制限も特にありません。

少しだけ古いドコモのAndroidを使っている方だけが少しだけ注意をしないといけないということになります。

楽天モバイルでテザリングするメリット・デメリットは?

テザリングのメリット

テザリングをするメリットとしては…

  • どこにでもネット環境を作ることができる
  • モバイルルーター(ポケットWi-Fi、WiMAX 2+)を持つ必要がなくなる
  • 通信料金を節約することができる

などがあります。

もし、スマートフォンの他にポケットWi-Fiなどのモバイルルーターを契約をしていた場合、楽天モバイルのテザリング機能を使うことで大幅に通信料金を節約することが可能となります。

例えば、WiMAX 2+のモバイルルーターを持っていた場合は月々の支払いはスマホ代とは別に月々4,000円ほど必要となってしまいます。

しかし、楽天モバイルでテザリング機能を有効に活用することで月々4,000円を支払っていたWiMAX 2+が必要なくなってしまうのです。

楽天モバイルの料金プランは組み合わせプランなら最大30GBまでのデータプランを契約することができます。

 プラン データSIM
(SMSなし)
050データSIM
(SMS付き)
通話SIM
ベーシック 525円 645円 1,250円
3.1GB 900円 1,020円 1,600円
5GB 1,450円 1,570円 2,150円
10GB 2,260円 2,380円 2,960円
20GB 4,050円 4,170円 4,750円
30GB 5,450円 5,520円 6,150円

WiMAX 2+はデータ量無制限ですが、無制限で使いまくっているユーザーはごく一部でしょう。

もし、モバイルルーターで使用している1ヶ月のデータ量が1GB~10GB以下なのであれば、楽天モバイルのSIMカードの入ったスマホを使ってテザリング通信をした方が通信費用を抑えることができるでしょう。

テザリングのデメリット

メリットもあればデメリットもあります。

  • 通信するまでの設定が面倒くさい
  • 端末のバッテリーが減る
  • 思わぬ通信量が発生してしまう

テザリング機能をONにしたりテザリング通信のペアリング作業など作業を開始するまでに設定をする手間があります。大した時間ではないものの、SIMカードが直接入っている端末を使うのとでは快適さはかなり異なるものとなるでしょう。

テザリング機能を使っていると母体となっているスマホのバッテリー消耗が激しくなってしまいます。仕方のないことですが、電池切れが気になる場合はモバイルバッテリーを別途持ち歩く必要も出てくるかもしれません。

そして、MacやPCを使っているとよくあることなのですが、自動同期機能があるアプリがあると知らない間に大きなデータを同期してしまって、データ量を大量に消費してしまう…ということが起きてしまいます。

特に注意をしないといけないのiCloud DriveやDropboxといったオンラインストレージでしょうか。これらのクラウドサービスを利用している方は外出先では同期機能をOFFにするなど注意をした方がいいでしょう。

まとめ:楽天モバイルでテザリングを使って節約しよう!

楽天モバイルなら全てのiPhone(iPhone 5s以降)やAndroidであればテザリング機能を使ったデータ通信をすることができます。テザリング通信を使うことで簡単にiPad、MacやPC、さらにゲーム機をインターネットに繋ぐことができるので、ちょっと外出先で入ったお店で簡単な作業をしたいときにとても便利です。

また、楽天モバイルは大容量のデータプラン(最大30GB)で使うことができるので、データ量を気にせずに使うことができるのでおすすめです。楽天モバイルのスーパーホーダイなら月額1,480円で2GB+10分かけ放題の音声通話SIMを使うことができるので、とにかく通信料金を安くしたい方におすすめの格安SIMとなっています。

楽天モバイルのメリット・デメリットについてはこちらの記事を参考にしていただけたらと思います。

follow us in feedly