mineo(マイネオ)の評判や口コミは?通信速度は意外と速い!

マイネオの評判と口コミ

格安SIMのmineo(マイネオ)の乗り換えをしようかなーって思ってるんだけど、実際に使っている人の評判や口コミが気になるよねー。
そうだね。mineo(マイネオ)はドコモ、au、ソフトバンクの全ての回線に対応しているからキャリアから乗り換えを検討している方も多そうだよね。

キャリアからmineo(マイネオ)に乗り換えをすることで料金を半額以下に抑えることができるので通信費用を大きく節約することができます。格安SIMサービスは数多くあるのでどれにしようか迷ってしまいがちです。

特に気になるポイントとしては…

  • 本当に安くなるの?
  • 電波や通信速度は大丈夫なの?
  • 本当に自分で設定できるの?

といったことがあるのではないでしょうか。

当サイトではmineo(マイネオ)を実際に使っているので評価してみたいと思います。また、mineo(マイネオ)を実際に使っているユーザーさんの評判・口コミについても詳しく見てみたいと思います。

Contents

mineo(マイネオ)の評価・評判・口コミについて

料金は確実に半額以下になる

キャリアによって料金が異なりますが、ここではドコモとマイネオの料金を比較してみたいと思います。条件としては国内通話かけ放題(5分 or 10分)プランでデータ量を3GBにした場合で料金を比較してみます。

ドコモの料金

ドコモの料金は基本プランにデータ通信のベーシックパックを付ける料金体系となっています。

  • カケホーダイライトプラン:1,700円
  • インターネット接続料:300円
  • ベーシックパック(〜3GB):4,000円
  • 月々の料金:6,000円

mineo(マイネオ)の料金

mineo(マイネオ)はDプランの通話SIMに10分かけ放題オプションを追加しています。

  • デュアルタイプ(Dプラン)3GB:1,600円
  • mineoでんわ10分かけ放題:850円
  • 月々の料金:2,450円

ドコモよりもマイネオの方が3,500円ほど安くなっているのが分かります。

端末代込みで計算すると…

ただし、スマホ端末代を考慮していない料金となっておりドコモの場合は端末を同時購入することで端末割引を受けることができます。

例えば、iPhone 7をドコモで同時購入すると月々400円(一括9,600円)で買うことができます。

  • iPhone 7(32GB)端末代:400円(24回払い)
  • カケホーダイライトプラン:1,700円
  • インターネット接続料:300円
  • ベーシックパック(〜3GB):4,000円
  • 月々の料金:6,400円(3年目以降:6,000円)

mineo(マイネオ)の場合はiPhone 7をApple Storeで購入する必要があります。仮に24回払いで購入したとした場合の月々の料金はこうなります。

  • iPhone 7(32GB)端末代:2,116円(24回払い・一括:50,400円)
  • デュアルタイプ(Dプラン)3GB:1,600円
  • mineoでんわ10分かけ放題:850円
  • 月々の料金:4,616円(3年目以降:2,450円)
端末代込みでもキャリアでiPhone 7を買うよりもApple Storeで買ってmineo(マイネオ)で使った方が安くなるんね。
そうなんだよ。キャリアで使っているスマホをそのまま持ち込みで使うことができるなら余計な端末代金を支払う必要がないから月々2,450円でスマホを使うことができるんだよ。

キャリア(ドコモ)だと端末代込みで月々の支払いが6,400円かかっていたのが、mineo(マイネオ)なら1,900円も安い4,500円に料金を下げることができます。端末代金の支払いが終了する3年目以降は2,450円になります。

端末持ち込みをするなら6,000円 → 2,450円になるので月々の通信料金を半額以下に抑えることが可能となるのです。

端末持ち込みならスマホ料金が半額以下に!

かけ放題なしでもっと安くできる

上記プランは国内通話10分かけ放題ができる「mineoでんわ10分かけ放題」をオプションで付けた料金となっています。もし、電話をあまりかけることがないのであればかけ放題オプションを付けないことでさらに料金を下げることができます。

  • デュアルタイプ(Dプラン):1,600円

月々1,600円でスマホを持つことができるのです。1,600円ということは4,400円(6,000円 – 1,600円)も月に節約することができる計算となります。つまり、ドコモからmineo(マイネオ)に乗り換えることで年間で52,800円の節約ができるのです。

ちなみにmineo(マイネオ)のAプラン・500MBの料金プランは月々1,310円なのでインターネットもあまりしないのであれば、上記料金よりもさらに安くしてスマホを使うことができます。

mineo(マイネオ)かけ放題なしの通話SIMなら月々1,310円でスマホを持てる!

ただし、かけ放題オプションを付けない場合は通話料は30秒につき20円かかる従量制となるので注意が必要となります。

まあ、電話をあまりしないなら無駄にかけ放題プランにお金を支払う必要はないよね。
もし、自分から電話をかけることが多いならかけ放題オプションは付けた方がいいのかもしれないけど、あまり電話をしないなら必要ないよね。

LINE通話やFaceTimeオーディオを活用すればいい

そもそも、音声通話はお金のかかる通信会社の音声回線を使わずに通話無料のアプリを使えばいいのです

例えば、LINEの通話機能を使えば無料で通話をすることができますし、iPhoneにも標準機能としてFaceTimeオーディオという通話料金が必要ないコミュニケーション機能が搭載されています。

  • LINE
  • Facebookメッセンジャー
  • FaceTimeオーディオ

LINEやFacebookメッセンジャーはお互いがアプリを使っていて友達同士でないと使えませんし、FaceTimeオーディオはiPhone同士でないと通話することができないデメリットがありますが、家族や友人の連絡手段としては必要十分なのかなと思います。

実際に筆者の両親とはLINEの通話機能を使って無料で連絡を取り合っているので両親のスマホ料金はかなり安く抑えることができています。

音声通話はLINEなどの無料通話アプリを活用しよう!

データ通信速度は速い

MVNOはキャリアから回線の一部を借りていることもあり、一度に多くのユーザーがスマホを使うと回線が圧迫してしまい通信速度が低下してしまいます。平日のお昼の時間(12:00〜13:00)は特に通信速度が遅くなってしまうのです。

お昼の時間の通信速度の低下はmineo(マイネオ)に限らず他のMVNOでも起きてしまう現象なので格安SIMに乗り換えをするのならある程度は覚悟はしないといけないのかもしれません。

ちなみに、mineo(マイネオ)はお昼の時間帯でも通信速度がめちゃくちゃ遅くなるということがありません。ドコモ回線のDプランとau回線のAプランで実際の通信速度を計測してみました。

mineo(マイネオ) ドコモプラン auプラン
2018.10.15 12:14 0.78 / 5.15 Mbps / 71ms 2.59 / 10.33 Mbps / 76ms
2018.10.15 13:04 5.15 / 7.29 Mbps / 83ms 6.12 / 9.47 Mbps / 82ms
2018.10.15 14:04 16.07 / 16.44 Mbps / 74ms 15.81 / 6.42 Mbps / 49ms
2018.10.15 15:34 19.44 / 22.35 Mbps / 66ms 17.21 / 4.82 Mbps / 39ms

もちろん、使っている場所によっても回線速度は異なるますが、mineo(マイネオ)の場合は回線が混み合うお昼の時間帯でも1Mbps近くの速度が出ることが多いのでYahoo!Japanのトップページを表示するのに何十秒も待たないといけないという状況はほとんどありません。

この結果を見る限り、ドコモプランよりもauプランの方が速度が速いのかな?
そうだね。2年近くmineo(マイネオ)を使ってるけどドコモよりもauの方が速度が出ることが多いかもしれないね。

mineo(マイネオ)はドコモ回線よりもau回線の方が速度が速いことが多く、9月からサービスが開始したソフトバンク回線もユーザー数がまだ少ないこともあり速度は速いようです。

mineo(マイネオ)を含むMVNOで通信速度が極端に遅くなるお昼(12:00〜13:00)ですが、この時間帯にスマホを使うことがあまりない、またはWi-FI環境があるのであれば通信速度がある程度遅くなってもあまり気にならないのかなと思います。

フリータンクで1GB無料でもらえる

mineo(マイネオ)はフリータンクという最大1GBのデータ量を無料でゲットすることができる独自サービスを展開しています。

もらえる条件は少々厳しいところがありますが、あと数日で1ヶ月が終わるというところでデータ残量がなくなってしまった時にフリータンクを活用することができるのはマイネオならではのサービスとなっています。

mineo(マイネオ)のデメリットは

キャリアからmineo(マイネオ)に乗り換えることでどのようなデメリットがあるかを見ていきましょう。

LINEの本人認証ができない

LINEの本人確認をするとIDによる友達の検索機能を使うことができますが、LINEの本人確認ができるのは…

  • ドコモ
  • au
  • ソフトバンク
  • LINEモバイル

の4社のみとなっており、キャリアからmineo(マイネオ)に乗り換えるとLINEの本人確認をすることができないので注意しましょう。

ちなみに、本人確認は一度してしまえば端末や通信会社を変更しても解除されることがないので、キャリアからmineo(マイネオ)に乗り換える前にLINE本人確認をしておくことをおすすめします。

LINE本人確認はキャリアから乗り換える前にしておこう

キャリアメールが使えないのは特に問題ない

キャリアからmineo(マイネオ)に乗り換えるとキャリアメール(MMS)や+メッセージ(プラスメッセージ)を使うことができなくなりますが、テキストメッセージだけを送受信することができるSMSは使うことができます。(SMS付きデータSIM・音声通話SIM)

なので、電話番号だけでメッセージの送受信はmineo(マイネオ)でも可能なのです。

キャリアメールは(@docomo.co.jp・@au.com・@softbank.ne.jp)といったメールアドレスを使うことでメッセージアプリを使ってメッセージや写真・動画の送受信をすることができるもので、+メッセージは電話番号だけでメッセージや写真・動画を送受信することができるものです。

写真・動画は電話番号だけで送受信することができなくなりますが、LINEアプリなどを利用すれば普通に送受信することができるので特に問題はないのではないでしょうか。

キャリアメール使えなくても問題はほぼない!

mineo(マイネオ)の評判と口コミ

mineo(マイネオ)を実際に使ってみて、普通にスマホを使うならこれで必要十分だなと感じます。通信速度も普通の時間帯であれば10Mbps以上あるしインターネットをしていても表示が遅いと感じることはほぼありません。

テザリング通信も普通に使うことができるので、出先の喫茶店でiPhoneのテザリング機能をONにしてMacBook Proに接続してインターネットして作業をすることも簡単にできます。

では、mineo(マイネオ)ユーザーの評判・口コミを確認しておきましょう。

やはりお昼の時間帯は通信速度が遅くなってしまうようですね。この時間帯にスマホをよく使うことが多いなら、混み合う時間帯でも速度が遅くならないUQ mobileかY!mobileを選ぶのがいいのかなと思います。

ちなみに、mineo(マイネオ)は低速モードが安定しているという声もあります。

mineo(マイネオ)に乗り換える最大のメリットはやはり通信料金の安さでしょうね。

まとめ:キャリアからmineo(マイネオ)に乗り換えて節約しよう!

キャリアからmineo(マイネオ)に乗り換えするだけで月々の通信料金を4,000円ほど節約することが可能となります。年換算したら48,000円の節約をすることができるのはかなり大きいと思いですよね。もし、夫婦で乗り換えるなら年間で10万円ほど通信料金を節約することができます。

無駄なお金を支払い続けるよりもキャリアから格安SIMに乗り換えることで大切な資産を守ることを強くおすすめします。

キャリアからmineo(マイネオ)に乗り換えるメリット・デメリットについてやMNPを使って番号そのままキャリアからmineo(マイネオ)に乗り換える方法について詳しく書いています。思っている以上にマイネオへの乗り換えは簡単にすることができるので是非チャレンジしてみてください!

mineo(マイネオ)でiPhoneを使いたいと考える方も多いかと思います。マイネオでiPhoneを使う一番てっとり早い方法は今使っているキャリア版のiPhoneを持ち込むパターンとApple StoreでSIMフリー版のiPhoneを購入することです。こちらの記事でマイネオでiPhoneを使うための方法について詳しく書いています。

follow us in feedly