マイネオのauプランはiPhoneのテザリングができない!ドコモプランはできるのでオススメ!

mineo iPhoneでテザリング

mineo(マイネオ)にしようと思うんだけど、iPhoneでテザリングを使いたいんだよね。何か注意しないといけないことってある?
iPhoneでテザリング機能を使いたいならau(Aプラン)ではなくdocomo(Dプラン)を選ぶようにしようね。これ絶対だから!間違えないように!

mineo(マイネオ)のau回線(Aプラン)はiPhone・iPadのテザリング機能を使うことができないので注意が必要です。では、mineoで他のデバイスをインターネット接続させるためにはどうしたらいいのか対策を書いていきたいと思います。

(追記:2018年10月末にマイネオのAプランはiPhoneでもテザリング機能を使えるようになります。)

Contents

mineoでiPhoneのテザリングを使う際の注意点について

テザリングとは

テザリングという言葉をよく聞く方も多いかと思いますが最初にテザリングとは何かを説明していきたいと思います。

テザリングはiPhoneでは「インターネット共有」という名前で呼ばれている機能となっていますが、Wi-Fi環境のないところでも親機となるスマホでテザリングをONにすることでパソコンやタブレット、ゲーム機などのデバイスと接続してインターネットを使うことができる機能のことです。

テザリング機能とは

テザリングを利用することで母艦となるスマホやタブレットを介してパソコンやゲーム機などのデバイスをインターネット接続することができるので、喫茶店など外でパソコンを使って作業をするのができるようになり、活用している人はかなり多いのではないでしょうか。

テザリング接続をする方法はいくつかあります。

Wi-Fiテザリング

スタンダードなテザリング接続方法として、スマホのWi-Fi機能を利用することでパソコンやタブレット、ゲーム機などに接続するWi-Fiテザリングです。

Wi-Fiによるテザリングはデータ転送速度も速いのでストレスなく作業をすることができますし、Appleの端末同士ならパスワードなしで簡単にインターネット共有を使うことができるので、使い勝手の良いテザリング接続方法となっています。

Bluetoothテザリング

スマホのBluetoothを使うことでテザリング接続することができるもので、Wi-Fiテザリングよりも電池持ちが良いという特徴を持っています。ただし、通信速度が若干遅いところが難点でもあります。

USBテザリング

親機となるスマホとテザリングしたい端末をUSBケーブルを使って接続することができるもので、通信速度も速くセキュリティも高く、充電をしながらテザリング機能を使うことができます。USBケーブルを持ち歩く必要がありますが、作業効率を重視しないのであれば一番おすすめすることができるテザリング接続方法ですね。

マイネオのau(Aプラン)はiPhoneのテザリングができない

iPhone・iPadは「インターネット共有」という機能を使うことでそれぞれの接続方法でテザリングを使うことができるようになっています。

iPhone インターネット共有

しかし、残念なことにmineoのau(Aプラン)はiPhone・iPadでインターネット共有機能を使うことができないのです。

こんな感じにインターネット共有をONにすることができず、KDDIに問い合わせてくれという警告ウインドウが表示されてしまいます。

iPhone mineo テザリング制限

理由は不明ですが、おそらくau側で制限をかけているのでしょう。

auの回線で格安SIMを運営しているBIGLOBEモバイルでも、同様にauプランとiPhoneの組み合わせではテザリングをすることができない仕様となっています。

auの子会社・UQコミュニケーションズが運営しているUQ mobileについては、iPhone 6s、iPhone SE、iPhone 6、iPhone 5sといった旧型モデルだけテザリングをすることができるようになっており、iPhone 7以降の最新モデルに関してはマイネオと同様にテザリングをすることができないようになっています。

いずれにしてもマイネオでiPhoneのテザリングをするのは諦めた方が良さそうだね。
待って。そんなことないんだ。マイネオのdocomo(Dプラン)ならiPhoneでもテザリングをすることができるんだ。

マイネオのdocomo(Dプラン)ならiPhoneでテザリングができる

mineoのdocomo(Dプラン)ならiPhone・iPadでテザリング機能を使うことができるので、パソコンやゲーム機を接続してインターネットに接続して作業ができます。

もちろん、追加費用も必要ないので、mineoの格安料金でiPhoneでテザリング通信を使うことが可能となるのです。mineo(マイネオ)でiPhoneやiPadの機能をフル活用しようと考えるのであれば、docomo(Dプラン)を選択するべきでしょう。

どうしてもauプランを使用したい場合は

ある理由でどうしてもau回線(Aプラン)を使う理由があるという方はどうしたらいいのか?

iPhone SE/6sを持っているならUQ mobileに

もし、iPhone SEかiPhone 6sをすでに所持しているのであれば、このモデルであればテザリングをすることが許可されているUQ mobileに乗り換えることをオススメします。

UQ mobileはiPhone SEとiPhone 6s(以前のモデル)に限ってテザリング機能を解放をしており、帯域制限を受けることのない高速通信速度のUQ mobileを惜しみなく使うことが可能となります。

ポケットWi-Fiを持つ

メインスマホはmineoのau(Aプラン)の音声通話SIMを使って、サブとしてmineoのdocomo(Dプラン)のSIMカードをポケットWi-Fiに入れて使用するという方法もアリだと思います。

ポケットWi-Fiは端末価格が高いイメージがありがちですが、mineoでも購入することができるようになっており、HUAWE E5577というモバイルルーターなら一括9,600円・分割400円で購入することができます。

AプランとDプランの二つを利用するということは通信費用は増えてしまいますが、複数回線割引を受けることもできますし、mineoの料金はそもそもが格安なので、2回線を持っていたとしても、さほど問題ではないのかなと感じます。

もちろん、モバイルWi-Fiではなくてテザリング機能を使うことができるSIMフリー版のタブレット・スマートフォンでもいいのかなと感じます。

まとめ:iPhoneでテザリングするならmineoのDプラン!

mineo(マイネオ)への乗り換えでiPhoneでテザリング機能を使いたい場合はau(Aプラン)で申し込むはしないようにして迷わずにdocomo(Dプラン)を申し込むようにしましょう。

Androidのスマホやタブレットを使う場合はau(Aプラン)でもテザリングを使うことができるので問題はありません、iPhoneを使うときに注意が必要となるのです。

どうしてau(Aプラン)だけこのような制限があるのかは真相は不明ですが、今後改善される可能性はあるのかもしれません。とはいえ、現時点ではmineo(マイネオ)の乗り換えはdocomo(Dプラン)を選ぶとトラブルは起きにくいのかなと思います。

なお、Android端末についてはマイネオ購入端末やSIMフリー端末であればテザリングは問題なく利用可能ですが、ドコモで購入した端末で少し前のモデル(おそらく2015年モデル以前のモデル)になるとテザリングすることが出来ない場合もあるので注意です。

テザリングに対応しているかどうかはマイネオの動作確認端末一覧を見ればわかるので、必ずチェックしておいた方がいいでしょう。

追記:mineo(マイネオ)は10月末よりau回線でもiPhoneでテザリング機能を使うことができるようになるので、デメリットなしの格安SIMサービスに生まれ変わる事になります。

キャリアからmineo(マイネオ)に乗り換えるメリット・デメリットについてやMNPを使って番号そのままキャリアからmineo(マイネオ)に乗り換える方法について詳しく書いています。思っている以上にマイネオへの乗り換えは簡単にすることができるので是非チャレンジしてみてください!

follow us in feedly