mineo(マイネオ)のデータ量どれを選ぶ?おすすめの料金プラン!

マイネオのおすすめ料金は?

mineo(マイネオ)に乗り換えたいんだけど、どの料金プランにしようか迷ってるんだよねー。
mineo(マイネオ)へようこそ!1ヶ月でどれくらいデータ通信をするかがどの料金プランを選ぶべきか判断する目安になるんだ。マイネオは幅広いデータ量から料金プランを設定することができるんだ。

mineo(マイネオ)の料金プランはデータ通信SIMと音声通信SIMからデータ通信量を500MB、3GB、6GB、10GB、20GB、30GBの6つから選ぶことができるようになっているので、ユーザーの利用環境に合わせて細かく料金プランを設定することができるでしょう。

ここではmineo(マイネオ)に乗り換えた時にどのプランを選ぶべきかを解説していきたいと思います。

Contents

mineo(マイネオ)でおすすめの料金プランはどれ?

mineo(マイネオ)の音声通話SIMの料金プラン

mineo(マイネオ)の料金プランはドコモ、au、ソフトバンクの回線から選ぶことができますが、各回線で料金は異なっており、音声通話SIMのデュアルプランの各回線の料金はこのようになっており、500MB、3GB、6GB、10GB、20GB、30GBの6つのプランから選ぶことができます。

容量 au(Aプラン) docomo(Dプラン) SoftBank(Sプラン)
500MB 1,310円 1,400円 1,750円
3GB 1,510円 1,600円 1,950円
6GB 2,190円 2,380円 2,630円
10GB 3,130円 3,220円 3,570円
20GB 4,590円 4,680円 5,030円
30GB 6,510円 6,660円 6,950円

(1GBプランもありましたが現在は廃止されました。)

mineo(マイネオ)データ料金

mineo(マイネオ)の500MBのauプランは1,310円ですが、ドコモプランは1,400円、ソフトバンクプランは1,750円と少しだけ高い価格設定となっているので、キャリアからの乗り換えでSIMロック解除をした端末をマイネオに持ち込みすることが可能ならau回線のAプランを選ぶことで最安でスマホを持つことが可能となります。

なお、mineo(マイネオ)のデータプランは毎月手数料無料で変更することが可能となっています。

おすすめは3GBプラン

mineo(マイネオ)の料金プランは豊富ですが、その中でも3GBのプランが一番ちょうど良い料金プランなのかなと思っています。

というのも、スマートフォンを使っている多くのユーザーが2GB以下のデータ量しか使っていないとも言われており、動画をガンガン閲覧するような使い方をしないのであれば、3GBのデータプランを使っておけば大体データ量を収めることができるのです。

各アプリで消費するデータ量の目安はこのようになっています。

  • Twitter(1日に何度かタイムラインを眺める):30MBほど
  • LINEのトーク:1000メッセージで1MBほど
  • LINEで写真を送受信:1メッセージ2MBほど
  • YouTubeを1時間閲覧する:300MB

Twitterなどは使用頻度によって使用データ量が変わってきますが、実際のデータをまとめてみると1日に30MBほどのモバイル通信量を使用していました。実際にはWi-Fi環境下でもTwitterを使用しているので、Wi-Fiを使うことができない環境にいる場合はもっとデータ量が増えると見ていいでしょう。

また、動画を見ると一気にデータ消費量が激しくなってしまいます。動画コンテンツもモバイル通信で楽しみたいという方は10GB以上のデータプランが必要になるかもしれません。

動画は見るけど家にWi-Fi環境あるなー
自宅や職場など普段いることが多い場所にWi-Fi環境があるなら3GBのデータプランで十分だと思うよ!

特にデータ消費が激しいのはYouTubeやAbemaTVなどの動画コンテンツとなりますが、動画のタイムラインが流れてくるTwitterや写真コンテンツがメインとなるInstagramといったSNSも意外とデータ量を消費しやすい傾向があります。

とはいえ、Wi-Fi環境が整っているのであれば基本的に3GBのデータプランを選んでおけば特に問題はないのかなと思います。

Wi-Fi環境があって外でもインターネットを使う人は3GBプランがおすすめ!

500MBプランを選ぶべき人は

mineo(マイネオ)の500MBプランはデータSIMなら700円、通話SIMなら1,310円から利用することができます。1,000円弱でスマホを持つことができるのはかなり安いと思いますが、500MBというデータ量はかなり少なく、インターネットに接続してブラウジングしたりSNSを使うとあっという間に達してしまうものとなっています。

しかし、インターネットやSNSなどをほとんど使わなくてメールやメッセージくらいしか使わないのであれば500MBプランでも必要十分なのかなと思います。また、自宅や職場にWi-Fi環境があってインターネットはそこでしか使わないという場合も500MBプランでいいでしょう。

ちなみに、少し前まではmineo(マイネオ)では1GBのデータプランを選ぶことができましたが、現在はなぜか廃止されてしまいました。なぜなんでしょうかね…。

Wi-Fi環境があって外でインターネットを使わない人は500MBプラン!

6GBプランを選ぶべき人は

mineo(マイネオ)の6GBプランはデータSIMなら1,580円、通話SIMなら2,190円から利用することができます。

データ量が6GBになっても2,190円から使うことができるってmineo(マイネオ)ってやっぱり安いよね。
そうなんだよね。これくらいの料金なら6GBプランにすることふぇ少ないデータ量を考えながら使わなくて済むから、思い切って6GBプランを選んでもいいのかもしれないね。

6GBのデータプランの考え方としては基本的に3GBプランと同じとなっており、自宅や職場にWi-Fi環境があって外でもインターネットに接続をしてSNSや少しだけ動画を見たりする人が選ぶべきプランとなっています。

3GBプランの倍の容量を使うことができるので、外で動画をたくさん見ることが可能になりますが、さらにスマートフォンのテザリング機能を使ってパソコンを接続して作業をすることがあるなら6GBプランを選んだほうがいいでしょう。

Wi-Fi環境があって外でインターネット・テザリングを使う人は6GBプラン!

10GBプランを選ぶべき人は

mineo(マイネオ)の10GBプランはデータSIMなら2,520円、通話SIMなら3,130円から利用することができます。

自宅や職場に自由に使うことができるWi-Fi環境がない場合は10GBプランを選ぶことである程度は満足いくデータ通信をすることができるのかなと思います。

動画コンテンツを1日に1時間くらい外で観てしまう場合は10GBプランでは足りなくなってしまうことが考えられますが、普通にインターネットやSNS、1テザリング、10分程度の動画を少しだけ見る程度くらいなら10GBの容量があれば十分だと思います。

通話SIMだと3,130円からとなるので少しだけ高いなーと感じるかもしれませんが、光回線を利用すると月々4,000円ほどは別途必要となってくるので、3,000円でどこでも通信することができる格安SIMを使うことができるのは安いでしょう。

Wi-Fi環境がなくてインターネット・テザリングを使う、外で動画をよく見る人は10GBプラン!

20GBプランを選ぶべき人は

mineo(マイネオ)の20GBプランはデータSIMなら3,980円、通話SIMなら4,590円から利用することができます。

20GBプランは外で動画を1日で1時間ほど観ることが多い場合に入っておいたほうが良いプランです。20GBもあれば動画は1日2時間ほど観ることができますが、Wi-Fi環境がないことを考慮すると動画を観ることができるのは1時間ほどになるのかなと思います。

20GBもあれば自宅や職場にWi-Fiがなくてもある程度使うことができます。光回線が高いから契約したくないけど1日に30分くらいは動画を見たいという方は20GBプランを選ぶことである程度自由に使うことができるのかなと思います。

あと、mineo(マイネオ)の20GBプランは業界でも最安値のプランとなっており、20GBのデータプランを契約するならマイネオを選ぶべきですし、ドコモなどのキャリアの大容量プランと比較してもこのラインが一番安くてお得なものになってます。

Wi-Fi環境がなくて動画を1日1時間程度は見たい人は20GBプラン!

外で動画を1日に1時間以上観たい場合は20GBでは少し足りなくなってしまうかもなので30GBプランを選んだ方がいいのかもしれません。

30GBプランを選ぶべき人は

mineo(マイネオ)の30GBプランはデータSIMなら5,900円、通話SIMなら6,510円から利用することができます。

30GBプランは外で動画を1日で2時間ほど観ることが多い場合に入っておいたほうが良いプランです。こちらもWi-Fi環境がないことを前提としたものとなっていますが、とにかくWi-Fi環境がないけど動画を2時間ほど観たりするヘビーなユーザーさんは30GBプランがおすすめでしょう。

Wi-Fi環境がなくて動画を1日2時間程度は見たい人は30GBプラン!

自宅にWi-Fi環境がなくて2時間映画をVODアプリを使って1日1回観る場合は必要なプランとなります。毎日映画を観れる環境自体が羨ましい限りですが、自由に使うことができるWi-Fi環境がなくてフルでスマートフォンを活用したい方は30GBプランを選ぶことになるでしょう。

大容量プランは必ずしもmineo(マイネオ)がお得になるとは限らない

ただし、mineo(マイネオ)の30GBプランの価格帯はキャリアの大容量プランと差がないので注意をしないといけません。例えば、auのauフラットプラン30の料金と比較をしてみると…

  • auフラットプラン30(5分かけ放題 + 30GB):7,500円
  • mineo 通話SIM(30GB)+10分かけ放題;7,360円

ほとんど料金に差がないのです。しかもauの場合は1年間1,000円の割引があるので期間限定でauの方が安く使うことができる場合もあります。

ソフトバンクのウルトラギガモンスター+も大容量プランだとかなりお得な料金体系となっています。

  • データ定額50GBプラス:5,980円
  • 通話基本プラン:1,500円
  • 合計:7,480円

50GBのデータ量を支えてSNSも使い放題なのでまさに光回線は不必要ということになりますが、光回線割や家族割を組み合わせるとさらに安くなるので、大容量のプランを選ぶならmineo(マイネオ)よりもキャリアの方がお得になる可能性はあるのです。

まとめ:20GBまでならキャリアよりもmineo(マイネオ)が安い!

キャリアから格安SIMのmineo(マイネオ)に乗り換えることで通信料金を大幅に下げて節約することが可能となります。mineo(マイネオ)の料金プランはキャリアよりもデータ量を細かく選ぶことができるので、自分自身の環境に合わせた料金プラン設定をすることができ、マイネオなら20GBまでのプランならお得にすることができます。

どれだけのデータ量を使用しているのかは各キャリア・mineo(マイネオ)のマイページやアプリから確認をすることができるので、まずは実際にどれくらいのデータ量を使用しているのかを確認して、料金プランの最適化をすることで通信費用を大きく節約することができます。

キャリアからmineo(マイネオ)に乗り換えるメリット・デメリットについてやMNPを使って番号そのままキャリアからmineo(マイネオ)に乗り換える方法について詳しく書いています。思っている以上にマイネオへの乗り換えは簡単にすることができるので是非チャレンジしてみてください!

mineo(マイネオ)でiPhoneを使いたいと考える方も多いかと思います。マイネオでiPhoneを使う一番てっとり早い方法は今使っているキャリア版のiPhoneを持ち込むパターンとApple StoreでSIMフリー版のiPhoneを購入することです。こちらの記事でマイネオでiPhoneを使うための方法について詳しく書いています。

follow us in feedly